勉強や仕事をしていても、スマホが手元にあるとついつスマホを手に取ってしまいませんか。
私はスマホゲームが大好きで過去にスマホゲームに100万円を課金するほどハマっており、現在もブロックチェーンゲームで遊んでいます。
ゲーム好きな私でも勉強をするときはスマホを一切触らないことができるのは、スマホタイムロックを導入したおかげです。
この記事では、スマホタイムロックを探している方におすすめのタイムロック商品を紹介します。実際に10年間勉強を継続している私が試して使いやすかったものを紹介するので、スマホタイムロックに迷っている方のお役に立てると思います。
では、纏めていきますね。
【前提】スマホタイムロックとは
簡単に言えば箱などにスマホを入れて一定の時間が過ぎるまで、スマホを物理的に触れなくする方法です。
メーカーごとに細かい仕様は異なりますが、大まかな使い方は下記の通りです。
- スマホを所定の箱に入れる
- 箱に任意の時間のタイマーを設定する
- 設定した時間が来るまでスマホが取り出せなくなる
一度設定した時間までは、箱を壊さない限りスマホを取り出せなくなります。
利用した最初の印象はスマホを触れなくなりとても不安な気持ちになります。
不思議なことに徐々に慣れてきて、スマホが数時間手元になくても何とも思わなくなりました。
最初は1時間など短い時間から試してみてはいかがでしょうか。
【参考】スマホタイマーロックの選び方
スマホタイマーロックのおすすめを紹介する前に、スマホタイマーロックの選び方のポイントを紹介しておきますね。
選び方のポイントは大きく分けて4つあります。
- 大きさ:家・外どちらで使うか
- スマホロックのタイプ:箱・南京錠
- 充電:スマホロックをしながら充電できるか
- タイマー機能:時間を自由に設定できるか
スマホタイマーロックを選ぶときは上記ポイントを意識して選ぶと失敗は少ないですよ。
【結論】スマホタイマーロックおすすめ5選
では、スマホタイマーロックおすすめを紹介します。
まずは、箇条書きで纏めていきますね。
- Kitchen Safe Time Locking Container (Medium)
- スマホロックボックス Shlmnbo
- タイムロッキングコンテナ
- スマホ ロックボックス
- HAWGON タイムロッキングコンテナ
では、一つ一つ解説していきますね。
①【箱型(大)】Kitchen Safe Time Locking Container (Medium)
大容量なので家でスマホ以外のもの併せてロックしたい方におすすめな箱型のスマホロックタイマーです。私はお菓子を食べ過ぎるので、お菓子を我慢するために使用しています。予備の解除もないので自分に厳しくしたい方におすすめです。
おすすめの太らないお菓子→【勉強のお供に太らないお菓子】勉強中や間食におすすめなおやつを厳選
②【箱型(大)】スマホロックボックス Shlmnbo
衝撃を受けても壊れにくいので、落としたぐらいでは壊れません。長持ちするスマホロックボックスをお探しの方にはおすすめの商品です。
【箱型(小)】タイムロッキングコンテナ
小型なので持ち運びに優れており、カフェや図書館にも持っていけます。外で勉強に集中した方におすすめな商品です。
④【箱型(小)】スマホロックボックス
小型で持ち運びができ、充電も可能なので一石二鳥なスマホロックボックスです。また、デザインもスタイリッシュでカッコ良く机に置いておいても気になりません。
⑤【南京錠】HAWGON タイムロッキングコンテナ
2500円前後なので値段がリーズナブルで始めてスマホタイマロックを試したい方にはおすすめの商品です。
【参考】勉強におすすめな耳栓
スマホで音楽を聞いていた方は、スマホがなくなると音楽聞けなくなり困るのではないでしょうか。
そんなときに活躍するのが勉強用の耳栓です。
勉強用の耳栓をしておけば周りの雑音は気にならなくなりますよ。
<おすすめの耳栓>
スマホタイムロックのおすすめ纏め
スマホは便利ですが様々な機能があるので、勉強に集中できなくなる恐れもあります。
スマホと上手く付き合うために勉強をするときは強制的にスマホに触れなくしていまうのも選択肢の一つとしておすすめです。
高すぎるものを買う必要はありませんが、自分にあったスマホタイムロックを探してみてはいかがでしょうか。
効率的な勉強方法を探している方におすすめな本があります。様々な観点から100の効率的な勉強方法を紹介しているので、自分にピッタリな勉強方法を見つけることができます。真似できる箇所から実践して自分のオリジナル勉強方法を編み出してみませんか。気になる方は Kindle Unlimited で無料で読んでみて下さいね。
Amazonの本が無料で読めるサービスは下記の記事で纏めていますので良かったら見て下さいね。
【30日間無料で本を読める】Amazonの電子書籍サービス3つを比較
効率的な勉強方法のヒントとなる本→【社会人が勉強のやる気UPに繋がる本5選】勉強方法を工夫してモチベーションを上げよう