転職の職務経歴書や面接の対策として自己分析を行おうと考えている方は多いのではないでしょうか。
自己分析を行うことは内定の近道となるだけでなく、自分と本当にあった企業を見つけるためにも重要なことです。
私は新卒の時に自己分析をテキトウに行い失敗をした苦い経験があり、2回の転職では自己分析に真剣に取り組み、転職には成功しております。
この記事では、転職で自己分析を行おうと考えている方に向けて、自己分析に役立つ本を紹介します。実際に転職をしたときに参考にした本や、転職活動を検討している時に読んだ本のなかで役立った本のみを紹介するのでお役に立てると思います。
では、纏めていきますね。
【前提】転職準備では自己分析を1番最初に取り組むべき
自己分析は面接対策だけでなく、企業とのミスマッチを避けるために重要な役割を果たします。
自己分析の活用方法の例は
- 自分の得意な職種を探す→職種の決定
- 自分が働きやすい企業の社風を知る→大企業orベンチャー企業
- 自分と相性が良い上司・部下を知る→面接官(入社後の上司)との相性の判断材料
- 自分の強み・弱みを知る→職務経歴書や面接対策
- 自分のストレスを受ける原因を知る→働きやすい職場を探すヒントに使用
上記は自己分析の活用例の一部ですが、転職で何かを決断するときは自己分析を元に判断すると軸がブレないので後悔することが少ないですよ。
評判が良い会社であっても、貴方と社風が合わない企業ならば転職は失敗となってしまいます。
自己分析は転職の検討を始めたら1番最初に取り組みましょう。
【結論】転職に役立つ自己分析の本おすすめ5選
では、おすすめ書籍を纏めていきます。
まずは箇条書きで紹介します。
- いずれ転職したいので、今のうちに自分の強みの見つけ方を教えてください!
- 9つの性格 エニアグラムで見つかる「本当の自分」と最良の人間関係
- 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド
- あなたが「一番輝く」仕事を見つける 最強の自己分析
- このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法
では、一つ一つ解説していきますね。
①いずれ転職したいので、今のうちに自分の強みの見つけ方を教えてください
<内容>
本書ではこれまで5000人以上のキャリア相談に乗ってきた著者が、 スキルや経験・価値観を棚卸しして、自分の「強み」を明確に言語化する方法を解説しています。
<実際に読んでみて>
自分自身の強みや価値観を正確に理解している人は思ったより少ないです。本書は自分の強みを小手先のテクニックでなく、本質から理解できるサポートをしてくれます。まずは自分自身をしっかりと知りたい方におすすな本です。
②9つの性格 エニアグラムで見つかる「本当の自分」と最良の人間関係
<内容>
「人間は、九つの本質の中の一つを与えられて、この世に生を受ける」―世界各国で科学的に検証され、日米の一流企業で人事研修にも採用されている、神秘の人間学“エニアグラム”。自分のタイプを知り、囚われから解放されれば、自らの能力と個性を最大限に生かすことができる。まさに新しい生き方を実現するための“人生の地図”なのだ。日本中で話題騒然となったベストセラー、ついに文庫化。
<実際に読んでみて>
タイプを分ける20の質問に答えれば、あなたが9つの性格のうちどのタイプか分かるので簡便的に自分の性格タイプを知ることができます。自分自身の性格を見直す意味でも、自分の性格ってどうなの?と思っている人おすすめな本です。
③世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド
<内容>
「自分探しゲーム」から解放される方法、教えます。就職、転職、起業、仕事選びでもう悩まない!30年後もメシが食えて、心から納得のいく働き方が見つかる。3つの視点で「自分探し」から脱出できると、「人間関係」「お金」「健康」「仕事」のあらゆる悩みが消えた!「価値観」「才能」「情熱」の組み合わせ方次第であなたの人生は一変する!1,000万人が読んだ「伝説のブログ」を書籍化した本です。
<実際に読んでみて>
ブログを実際に読んでいて面白い考え方をすると思い購入してみました。やりたいことの見つけ方を体系的に解説しているので、本を読みながら実際に取り組みやすいです。やりがいとは何かを考えている方にはおすすめの本です。
④あなたが「一番輝く」仕事を見つける 最強の自己分析
<内容>
4000人の面接に立ち会った著者が「個性と能力を活かす」分析を解説している本です。
<実際に読んでみて>
項目ごとに具体的なワークシートが掲載されおり、そのワークシートを進めていけば自己分析が行える仕組みです。自分の適職を見つけたい方におすすな本です。
⑤このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法
<内容>
正しい転職エージェントの使い方を始めとして、貴方が納得する転職をするために必要な知識が詰まった本です。ストーリー形式なので読みやすく、転職を初めてする方にも分かりやすく記載されています。
<実際に読んでみて>
転職するかしないかを含めて自分自身の強みをどのように持つかを考えるヒントをくれる本です。また、実際に転職を決断した場合でも中途社員が活躍できる会社であるかの見分け方などためになる考え方を学べます。
20代、30代の転職に役立つ本→【20代の転職におすすめな本5選】30代の初めての転職にも役立つ書籍を紹介
【参考】自分の適職を科学的に調べてみる
自分の強みや適職が気になったら、科学的に適職診断をしてみてはいかがでしょうか。
選択式の質問に答えるだけで、科学的な根拠に基づいて貴方の適職を診断してくれるプログラムがあります。
コンピテンシー診断は、ミイダスが提供する無料の自己分析プログラムです。
貴方の選択した回答に基づいて、適職診断を自動で行ってくれる仕組みです。所要時間は約30分程度なので気軽に行えます。結果を見て頂ければ分かりますが、詳細に性格や職務適性を分析してくれます。無料なので気軽に試せるのでおすすめです。
具体例を見て頂いた方が分かりやすいかと思いますので、私の結果を貼り付けます。
適職診断で使うのは、【職務適性】です。
実際に職務適性を見ると、経理が9と出ています。私自身も経理にとても向いていると考えていますので、分析の精度の高さが伺えます。
※無料登録によりコンピテンシー診断が可能となります。
仕事の価値観診断の纏め→【仕事の価値観の無料診断】転職の成功には適性を知るのが大事な理由
転職に役立つ自己分析の本の纏め
自己分析を徹底的にやることは転職だけでなく、将来の自分の生き方を決める上でも役立ちます。
自己分析は1回だけでなく、毎年やってみることをおすすめします。
ライフイベントの変化や年齢に応じて自分の強みや価値観は変化しますよ。
私の1番のオススメは【いずれ転職したいので、今のうちに自分の強みの見つけ方を教えてください!】です。日本人は自分の強みや価値観を言語化するのが苦手なので、日本人にはおすすめの本です。 気になった方は Kindle Unlimited で無料で読んでみて下さいね。
本が無料で読めるAmazonのサービスは下記の記事で纏めていますので良かったら見て下さいね。
【30日間は本を無料で読める】Amazonの電子書籍サービス3つを比較