管理部門におすすめな本 経理におすすめな本

【経済学の勉強におすすめ漫画3選】初心者や入門者も楽しく学べる

※記事内にPRを含む場合があります
スポンサーリンク

社会人として働くと値上げなど社会的な現象に密接に関連するので、経済学に興味を持つ方はも多いのではないでしょうか。

私は経理として働いていますが経済学を学ぶことで増税などに表面的に対応するだけでなく、背景を分析することで説得力がある説明ができるようになりました。

経済学の考え方は社会人の教養としては必須の知識になるので、入門レベルの知識がは抑えておくことをおすすめします。

この記事では、社会人で経済学を学びたい方に向けて、おすすめの経済学の漫画を紹介します。実際に読んでみて面白く学べたものを紹介しますので、お役に立てるかと思います。

では、纏めていきます。

【前提】社会人が経済学を学ぶメリット4つ

そもそも社会人が経済学が学ぶメリットは何でしょうか。

メリットが分からないと忙しい社会人は、わざわざ本を読む時間を作りたいと思えませんよね。

私が実際に経済学を学んで役立ったと思えることは下記の通りです。

  • 人脈作り、出世に有利:役職上位者は経済学を学んでいる人は多いので共通に話題が出来てて仲良くなります
  • ロジカルシンキング、分析力:経済学は【ある事象】を分析するのがメインなので論理的な思考方法が身につきます
  • 判断を間違えない:経済学の知識があると投資などので明らかに詐欺な案件を見抜けるようになります
  • 単純に面白く新しい発見がある:社会の事象を根拠を持って解説するので【なるほど】と思うことがあり単純に面白いです

社会人が経済学を深く学問として勉強する必要はないですが、考え方など入門レベルは知っておいて損はない学問になりますよ。

【結論】経済学が学べる漫画おすすめ3選

経済学は専門用語が多く、計算式が複雑なので最初から専門書で読むと疲れて挫折してしまうことが多々あります。

経済学の導入部分であれば漫画でも簡単に学べるので、もし専門書に疲れたら漫画を読んでみてはいかがでしょうか。

おすすめ漫画を紹介しておきますので、興味があれば読んでみてくださいね。

まずは、箇条書きで纏めていきます。

  1. 池上彰のマンガでわかる経済学 経済のしくみ+ニュースがわかる 全2冊セット
  2. 大学4年間の経済学がマンガでざっと学べる
  3. マンガでわかる行動経済学 いつも同じ店で食事をしてしまうのは?なぜギャンブラーは自信満々なのか?

では、一つ一つ解説していきますね。

① 池上彰のマンガでわかる経済学 経済のしくみ+ニュースがわかる 全2冊セット 

<内容>

「世の中の経済は、真面目に考え出すと、不思 議に満ちています。そんな不思議を解き明かし、経済について詳しくなりたい。そんなあなたの思いに応えようと、この本が つくられました。
頼りない二人の新入社員の仕事の駄目さ加減を描いたマンガ を笑ってみているうちに、私たちの身の回りの経済を学んでいく構成になっています。

<おすすめポイント>

経済学は難しいイメージがありますが、漫画のストーリーなので気軽に読めます。実際におこった事象を説明しているので、内容がイメージしやすく読みやすいですよ。

② 大学4年間の経済学がマンガでざっと学べる

<内容>

東大生協で“バカ売れ”したベストセラー『大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる』が、マンガになって登場!「すぐ難しくいいたがる」東大名誉教授の井堀先生に、経済学が初心者のカツヤマさんが挑み、「これ以上できない!」レベルにかみくだきました。経済学部じゃなくても、数字に弱くても「あっ、経済学ってこういうことだったのか!」とわかる1冊です。

<おすすめポイント>

専門用語も出てきますが、絵でなんとなくイメージが湧きます。漫画にもかかわらず内容は濃いので、経済学を将来本気で勉強したいと思っている人におすすめな本です。

③ マンガでわかる行動経済学 いつも同じ店で食事をしてしまうのは?なぜギャンブラーは自信満々なのか?

<内容>

自分では冷静かつ理論的に行動しているつもりでも、実は感情的に動いていて、知らず知らずのうちに財布のヒモをほどいていることがあるので。本書では感情的に動く経済の話、行動経済学について具体的な事例を多数紹介しながら、マンガでわかりやすく解説します。損をしたくないヒト、必見です!!

<おすすめポイント>

日常生活の購買行動を漫画で解説しているのでイメージがつきやすいです。本書を読むと企業の販売戦略が理解できるので、無駄遣いを減らせますよ。

【初心者向け】経済学が学べるおすすめな入門本5選

では、早速ですが経済学を学ぶのにおすすめな本を紹介しますね。

まずは、箇条書きで纏めていきます。

  1. たった1つの図でわかる! 図解経済学入門
  2. (図解)大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる
  3. マンキュー入門経済学(第3版)
  4. ものがたりで学ぶ経済学入門
  5. 「原因と結果」の経済学―――データから真実を見抜く思考法

では、一つ一つ解説していきますね。

① たった1つの図でわかる! 図解経済学入門

<内容>

「モノの値段」はどう決まる?「値段が上がったね、嫌だね」だけで終わらせない。「えっ、本当にこれだけでいいの!?」たった1つの図を読み解くだけで、世の中で起こっている経済のあれこれがわかる!

<おすすめポイント>

著者は小泉内閣・第一次安倍内閣ではブレーンとして活躍し、「霞が関埋蔵金」の公表や「ふるさと納税」「ねんきん定期便」など数々の政策提案・実現をしてきた人物です。経済を知り尽くした著者が初心者向けに解説しているので、分からりやすくて入門書には最適です。

② (図解)大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる

<内容>

20万部を突破したベストセラーの図解版。おさえておきたい大切なポイントだけを集め、豊富な図解でやさしく経済学の知識を身につけることができるようになる一冊です。

<おすすめポイント>

短時間で経済学の基本を抑えるために設計された本です。難しい専門用語は簡単な用語に置き換え、マクロ経済とミクロ経済の基本部分だけを解説しています。教養として経済学を知りたい方にはおすすめな本です。

③ マンキュー入門経済学(第3版)

<内容>

いま世界で一番読まれている、経済学の入門テキストの改訂版。ハーバード大学、シカゴ大学のグローバルエリート候補生もテキストとして学ぶほどしっかりしたレベルながら、高校生にもわかるように懇切丁寧に解説している。

<おすすめポイント>

入門テキストではあるが問題も付属しており、本書を仕上げれ経済学の一通りの知識が身につくように設計されている。入門書の中では難解なのでサクッと勉強したい方よりも、経済学を本格的に学んでみたい方におすすめな本です。

④ ものがたりで学ぶ経済学入門

<内容>

高校三年生の経太君は進路に迷っていた。ところが、ひょんなことから経済学者、杉本先生の中学三年生の息子、栄一君の家庭教師をするようになり、杉本先生との対話から経済学の世界に魅了されるようになった。アダム・スミス、マルクス、ケインズくらいの名前だけは知っていたが、勉強をしていくうちに高校の教科書で学ぶ事柄とは違う、本物の経済学の世界を垣間見るようになった。偉大な経済学者と夢の中で対話するまでになった経太君の経済学修業。

<おすすめポイント>

偉人との登場人物の対話を用いて経済学の基本を解説しています。ストーリー形式での解説なので、経済学が苦手な方でも楽しめる内容です。数値が苦手な方におすすめな本です。

⑤ 「原因と結果」の経済学―――データから真実を見抜く思考法

<内容>

メタボ健診を受けていれば長生きできる、テレビを見せる子どもの学力が下がる、偏差値の高い大学へ行けば収入が上がる。そう言われて、否定する人はほとんどいないだろう。しかし、経済学の有力な研究はこれらをすべて否定している。本書で紹介する「因果関係を証明する方法」がわかれば、「根拠のない通説」にだまされなくなる。

<おすすめポイント>

事例形式で説明しているので分かりやすいです。データを学問的に分析するとどのような結果となるかがイメージできます。経済学による分析手法を知りたい方にはおすすめの本です。

【名著】経済学に関する本のベストセラー

<内容>

人類の経済活動が地球を破壊する「人新世」=環境危機の時代。気候変動を放置すれば、この社会は野蛮状態に陥るだろう。それを阻止するためには資本主義の際限なき利潤追求を止めなければならないが、資本主義を捨てた文明に繁栄などありうるのか。いや、危機の解決策はある。ヒントは、著者が発掘した晩期マルクスの思想の中に眠っていた。世界的に注目を浴びる俊英が、豊かな未来社会への道筋を具体的に描きだす。

<おすすめポイント>

単純に読み物として面白いです。資本主義の次の時代は何かを考えるテーマで解説しており、現在の社会構造の問題を経済学の観点から解説しています。現実的なのかは懐疑的ですが、経済学に興味を持つための本と考えるとおすすめできます。

【参考】自分の適職は何かか調べてみる

自分が何の仕事に向いているかが気になったら、科学的に適職診断をしてみてはいかがでしょうか。

選択式の質問に答えるだけで、科学的な根拠に基づいて貴方の適職を診断してくれるプログラムがあります。

コンピテンシー診断は、ミイダスが提供する無料の自己分析プログラムです。

貴方の選択した回答に基づいて、適職診断を自動で行ってくれる仕組みです。所要時間は約30分程度なので気軽に行えます。結果を見て頂ければ分かりますが、詳細に性格や職務適性を分析してくれます。無料なので気軽に試せるのでおすすめです。

具体例を見て頂いた方が分かりやすいかと思いますので、私の結果を貼り付けます。

ミイダス コンピテンシー診断
※クリックすると拡大できます

適職診断で使うのは、【職務適性】です。

実際に職務適性を見ると、経理が9と出ています。私自身も経理にとても向いていると考えていますので、分析の精度の高さが伺えます。

※無料登録によりコンピテンシー診断が可能となります。

仕事の価値観診断の纏め→【仕事の価値観の無料診断】転職の成功には適性を知るのが大事な理由

経済学の勉強におすすめな漫画の纏め

経済学は難解と言われていますが、社会人の教養レベルを身につけるだけであれば本を数冊読めば十分です。

しっかりと本で体系的に勉強をすれば、仕事でも経済学の考え方を活かすことができます。

経済学の領域は将来も必要な知識になるので、一度本気で学んでみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

【無料で読める】ビジネス書が30日お試しで読み放題【電子書籍】

気になるビジネス書を家で試しに読んでみたいと思う人は多いのではないでしょうか。

当ブログでもおすすめビジネス書を紹介していますが、そのほとんどは無料で読めます。

買うほどではないけど試し読みしたい方は、Amazonの30日無料お試しサービスを利用してみてはいかがでしょうか。

項目Kindle UnlimitedPrime ReadingAmazon Audible
料金月額980円(税込)月額500円(税込)
年額4,900円(税込)/月換算408円)
月額1,500円 (税込)
無料体験期間30日間30日間30日間 (1冊)
コンテンツ量約200万冊約1,200冊約40万冊
サービス内容読み放題に特化
読み放題対象の本が多い
読み放題+他のプライム会員特典も利用可能月1冊+無料で1冊
プロナレーターが本を読む
対応機種Kindle端末、スマホ、タブレット、PCKindle端末、スマホ、タブレット、PCスマホ、タブレット、PC

  • Kindle Unlimited は豊富な種類の本を月に数冊読みたい方におすすめ
  • Prime Readingは他のAmazonの特典(Prime Videoの動画見放題やAmazonの配送料・お急ぎ便・お届け日指定便が無料など)と併せて利用したい方におすすめ
  • Amazon Audibleは英会話フレーズなどを聞くことによる英語の勉強や作業中や移動中に本を読みたい(聞きたい)方におすすめ

サービス詳細→ 【30日間は本を無料で読める】Amazonの電子書籍サービス3つを比較

転職を検討中の方におすすめな本

市場価値の上げ方に着目して解説しています。

転職だけを正解とせずに、現職に留まりながら市場価値を上げる方法も述べられており、選択肢が多くて参考になります。

転職を検討している方は是非読んでみてください。 気になった方は Kindle Unlimited で無料で試してみてはいかがでしょうか。

転職に関するオススメな本→【20代の転職におすすめな本5選】30代の初めての転職にも役立つ書籍を紹介

経理におすすめな本

経理の最高峰のキャリアであるCFOを目指すための具体的な指南書です。

自分に足りない部分を明らかにしてくれるので、仕事で自分が何を目指すべきかを明確にしてくれます。

経理でCFOを目指したい方は、手元において繰り返し読むことをで自分の価値を高めることに役立ちます。

気になった方は Kindle Unlimited で無料で試してみてはいかがでしょうか。

CFOを目指す人におすすめな本→【CFOを目指す人におすすめな本5選】経理のキャリアが学べる書籍を紹介

  • この記事を書いた人
星のおじさん

星のおじさん

【上場企業!IFRS!経理大好き!】【資格】税理士試験4科目合格(簿・財・法・消)TOEIC800点以上 【経歴】経理未経験→6年後に海外駐在(経営企画系統)【転職】20代:2回 【一言】税理士を目指したら海外で働くことになりました|会計の専門書マニアです(笑)

-管理部門におすすめな本, 経理におすすめな本