星のおじさん

星のおじさん

【上場企業!IFRS!経理大好き!】【資格】税理士試験4科目合格(簿・財・法・消)TOEIC800点以上 【経歴】経理未経験→6年後に海外駐在(経営企画系統)【転職】20代:2回 【一言】税理士を目指したら海外で働くことになりました|会計の専門書マニアです(笑)

経理キャリアUP

【経理は稼げない?】現役経理が本気で稼げる転職先を3つ紹介【方法も解説】

2023/5/13  

経理で年収2000万円、と言われたら難しいですが、年収1000万円程度ならば十分に目指せます。 実際に私は30代前半の経理で年収は1000万円程度なので、稼げるコツを知っていれば高年収を稼げます。 し ...

管理部門におすすめな本 経理におすすめな本

【節税対策を学ぶのにおすすめな本】法人と個人別に税金対策の書籍を紹介

2023/6/3  

節税対策と聞くと難しく感じる方も多いかと思いますが、節税対策は難しい税務知識が必要なものだけではありません。 私は企業の税務担当、サラリーマンの個人としても節税対策を行っていますが、申請をするだけで税 ...

社会人の勉強方法

【社会人は眠くて勉強できない?】夜の勉強が眠い時の対策5つを紹介

2022/12/18  

社会人は仕事が終わった後の夜の時間で勉強をしたいと考える方も多いのではないでしょうか。 私は税理士試験を受験していたときに、朝と夜に勉強をしていましたが、最初の頃は夜の勉強は眠くてほとんどできませんで ...

管理部門におすすめな本 経理におすすめな本

【消費税法の勉強におすすめな本】インボイス制度の解説書籍も紹介【2024年版】

2024/1/3  

消費税は実際に私たちが支払うので身近な税金であり、多くの企業が納税義務を負う税法です。 消費税法は企業が任意に選択できる規定があり、工夫により納税する税金を安くできる可能性を秘めています。 消費税法の ...

経理キャリアUP

【IFRSの勉強方法】現役経理が独学で学べる方法を紹介【BATICの代わりも紹介】

2023/1/21  

IFRSは現在は任意適用ですが、将来は強制適用になると見込まれており、将来に備えて決算書をIFRSで開示する上場企業も増えています。 実際に勤務先でもIFRSを適用して決算を開示しており、日本基準しか ...

経理キャリアUP

【経営企画はつまらない?】やりがいがあるか本音を同期に聞いてみた

2023/6/5  

経営企画は営業や経理と異なり、何の仕事をしているかイメージが付きにくいですよね。 私は経理部で勤務をしているので、経営企画のメンバーと仕事をする機会が多く、本音を聞くことが多いです。 なので、転職で同 ...

管理部門におすすめな本 経理におすすめな本

【決算書の読み方】を勉強するのにおすすめ本5選【財務諸表は実は簡単】

2023/10/29  

経理だけでなく、ビジネスパーソンは決算書を読む機会が多いのではないでしょうか。 例えば、株の投資や社内で競合他社の分析をしている方は、決算書を正しく理解する力が求められます。 決算書は企業の健康状態を ...

社会人の勉強方法

【仕事と勉強の両立のコツ7つ】ストレス対策を10年超えの経験から解説

2023/4/14  

社会人になってからも、業務に必要な資格や英語など、勉強する機会は意外とありませんか? 私は税理士試験や英語の勉強を中心に10年間ほど働きながら勉強をしていますが、働きながらの勉強は想像以上に大変でした ...

新卒から経理を目指す

【キャリアチケットスカウト】のスカウト機能が優秀【メリットとデメリットも解説】

2023/11/12  

就職活動の悩みの一つとして、自分に合った企業が分からないことが上げられますよね。 私は就職活動をした時に、本で自己分析をしたりセミナーで学ぼうとしましたが、悩みは解決しませんでした。 キャリアスカウト ...

管理部門におすすめな本 経理におすすめな本

【固定資産の実務の勉強におすすめな本5冊】会計と税務が分かりやすい書籍を紹介【減損会計の本も併せて紹介】

2023/6/3  

固定資産は会計と税務において多岐に渡る論点があります。 償却計算、減損、売却・除却に始まり、税務・税金は法人税、固定資産税、償却資産税などが関係してきます。 固定資産の処理をするときは、会計と税務にお ...